
革
Brands
Vert Pointのこだわり
Commitment
厳選
された革素材
ヴェールポイントで使用するのは、厳選された世界の革。
イタリア、フランス、スペイン、イギリス、アメリカなど、お客様の手に触れるにあたって一番近い革を選ぶのに、境目はありません。
独特の柔らかさ・温もり・耐久性…それぞれの革が持つ「性格」を手に取って感じてもらえることを目指しています。
日々の生活の風景に溶け込む財布やがま口の革製品。常に近くにある普遍的な中にも、独自性をあたえてくれるのは、日本の技術の緻密さと世界の革の個性の掛け算です。

年間3万を超える
実績
ヴェールポイントでは、国内外の名だたるブランドの商品をOEMとして手がける一方で、独自の財布製造でも長きにわたり、お客様にたくさんの商品を届けてきました。
当社の財布の特徴その独自の「ふっくら感と柔らかさ」。世界中から集まった革の個性と伝統の技術から生まれる品質にこだわりを持っています。
近年では、自社ブランドの展開にも注力し、ハンドメイドマーケットやワークショップ活動を通じて、足立ブランド認定も受けた「がま口の佐藤」ブランドの新たな展開を推進しています。

ヴェールポイント
独自
の伝統技法
「がま口の佐藤」の始まりは明治時代、そこから三代続く革製品の職人工場は、1999年「ヴェールポイント」として新たなスタートを切りました。
「日本の技術をもっと広く、たくさんの人へ」。
独自の伝統技法を正しく継承して伝え、すべての職人が意匠の開発から型紙製作、型入れ・断裁・下拵え・コバ漉き・縫製・金具取付・仕上げに至る全工程を理解し制作しています。
また、クラシックなスタイルだけでなく「新たな発想の追求」も当社のキーワード。ブランド展開も含めた新たなアプローチが常に生まれる工房を目指しています。
設備も今昔多岐にわたりますが、用途によって使い分け、作り手が納得して満足できる作品を自信を持って世に送り出して参ります。

ブランド
Brands


スパイスの効いた、
他にはない個性を

peppercorn(ペッペルコルム)は、胡椒の実を意味するラテン語をモチーフとしたブランドです。
中世ヨーロッパでは金と同じ価値を持ち、貨幣の代用としても使われた胡椒の歴史背景は、最高品質の表現として。
その名に負けない素材選びかつ、職人の技術を最大限活用することで、独特の高品質な革製品を生み出しています。
ブランドの特徴は「スパイスの効いた独特のこだわりと、常に新しい感性での挑戦」国内未入荷の素材や特殊技法から生まれる、唯一無二の個性を提供しています。





植物タンニン鞣しの、
高品質な風合いを

Tsurane(ツラネ)は、「連ね」という歌舞伎の雄弁術に由来します。「作り手の技と心を使う=人へと連なる=繋ぐ」という思いから命名されました。
歌舞伎が象徴する「Japan Pride」を表現するのは日本の職人から継承された熟練技術と「本物志向」の人々から支持される植物タンニン鞣しの革。
どんな場でも存在感と安心感を与える高品質な製品が、人生に深く寄り添い、人々の心を豊かにしていくことを目的としています。





本質を追求する、
いつもそばにあるもの

Semper&Cote(センペルアンドコッテ)は、ラテン語の"semper"(いつも)とフランス語の"cote"(そばに)を結びつけた造語。「常にそばで」の使用していただくことを願うブランドです。
その核となるのは、高次元でデザイン、機能、素材感を統合した本質的な価値のある製品の制作。
高品質でありながら、身近な存在である財布や小銭入れがライフスタイルを豊かに彩り、快適さを提供するアイテムとして寄り添い、使う人の個性を引き出す。
そんな「日常のパートナー」を目指しています。





「がま口」の新境地。
もっと新たな人へ、たくさんの可能性を。

Tonerico(トネリコ)は舎人(とねり)出身の子供たちと、トネリコの木からインスピレーションを受けたブランド名です。
舎人というヴェールポイントの始まりの地を冠し、表現するのは「佐藤のがま口」の伝統。三代に渡って向き合い続けたがま口が、日本原産の木との出会いで新たな可能性を見出します。
片手で開け閉めできる。縁起物としても知られる。そんな「がま口の魅力」はそのままに、鮮やかなカラーリングは大人の女性にも寄り添える新たなアプローチとして。
伝統のふっくらした曲線を持つ「佐藤のがま口」と新たなシチュエーションにも寄り添う「ヴェールポイントの挑戦」があなたの掌にも、福を運んできますように。





雨上がりの清々しさと
希望を、あなたに

Maoaina(マオアイナ)は、ハワイ語で、"mao"は「雨が止む」「晴れ上がる」「和らぐ」という意味を持ち、"aina"は「土地」や「大地」を指します。
この名前は雨が止んで晴れ上がり、大地が穏やかになるイメージから生まれました。
雨上がりの晴れた空は新たな景色や空気を持ち、それに触れることで心がリフレッシュされるという、誰しもが味わったことのある感覚を大切にしています。
ふとした時に近くにあるMaoainaが持つ雨上がりの清々しさや希望が、自分や他者にやさしさを与えられるように。生活に根差す製品だからこそ、その精神を表現しています。


現代人の一番近いところに。
唯一無二のケースをこれから

ヴェールポイントでは、
新たに「スマートフォンケース」ブランドの立ち上げを予定しております。
人々の生活にもっとも寄り添う存在となったスマホに、
これまで様々なブランドで生活に寄り添ってきた当社が培ってきた、がま口や革財布のノウハウが加わる、
「新たなアプローチ」
普段一番触るものだからこそ。
正式リリースをお待ちください。